Four Bars~blues bar~ | 日記 | 12/17(金)は Live Day♪

石山駅から徒歩5分。美味しいお酒と音楽。家みたいにくつろげるBlues Barへようこそ。

Top >  日記 > 12/17(金)は Live Day♪

Four Bars~blues bar~ の日記

12/17(金)は Live Day♪

2021.11.05

延期となっておりました、10/1(金)のQunchoさん、田中晴之さん、山田晴三さんのFourBarsライブは12/17(金)に決定いたしました‼️😊✨✨

★既にご購入頂いたチケットはそのままご利用頂けます。払戻しをご希望の方はお知らせ下さいませ★

オープニングアクトは、この度はわたくし石山ミニ-が出演させて頂く事になりました。
どうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️

皆様の御予約を心よりお待ちしております✨😊🍀
素敵な大人の音タイムを🎶✨✨

★2021年12月17日(金) 予約制
★開場 19時 開演20時
★料金 前売3000 当日3500(別途要2オーダー1000)
(定員13名限定)

※ FourBarsは小さなお店です。
ご予約後のキャンセルは原則できません。
(体調が優れない方はご無理なさらずにご連絡くださいませ)
※公演によってはキャンセル待ちの方がおられるため、やむを得ずキャンセルされる場合は必ずご連絡くださいますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

【出演者プロフィール】

●Quncho
1948年 11月24日徳島生まれ。
中学生時代に聴いたレイチャールズ“What’d I say”が堤少年の魂に直撃。黒人音楽の世界に陶酔していく。
高校時代には、キャバレー・ダンスホールへの出演で音楽漬けの日々に。

卒業後、上田正樹と出会い1973年にサウストゥサウス結成。その間、タワーオブパワー~クルセイダーズ~アイク&ティナターナー等、数多くのミュージシャンと競演。国内ブルースブームを牽引。

現在、長岡忠治とのユニット“QC”、正木五郎との“LOW-LOWS”、“The Stomps”、“The Thirdstone Band”等、音楽活動を広げつつGIZAクリエイターズスクールにて若きミュージシャンの育成に力を注ぐ。

●田中晴之(Gt)
17歳でブルース・ギターを初め、
・ファッツ・ボトル・ブルース・バンドを結成、伝説の「8•8 Rock Day」で、最優秀バンドに選出される。
・1977年 塩次伸二率いるダウン・ホーマーズに参加、アルバムOH!YEAH!を発売
・1998年 シカゴで活躍中の有吉須美人率いるアリヨズ・シャッフルに参加、アルバム「Piano Blue」を発売
・1999年 「Earth Aid Festival 99」に参加、アフリカで演奏する。その後は、ブルース・ギタリストとして、国内外のブルースの重鎮達とセッションを含め、関西を中心に活動中。

⚫️山田晴三(Ba)
14才の頃より独学でエレクトリックベースを始め、1970年代前半に京都のロックバンド「合資会社」にて活動。ブルーズミューシックに出会って以来アフリカをルーツとする各地の黒人音楽に影響を受けた。ギタリスト塩次伸二氏のグループでは多くの活動を共にし、教えを受けた。
ベーシストとして活動するかたわらカリンバを演奏する希有なミュージシャンとしても知られている。1996年カリンバをメインにしたCDを発表好評を得ている。 現在もブルージーなサウンドを中心にジャンルを問わず数々のバンドにて活動している。

12/17(金)は Live Day♪

日記一覧へ戻る

【PR】  はんこ屋さん21西葛西店  株式会社IGK アウトドアレジャー事業部  姫路の畳店 有限会社いづつや商店  きっずえんじぇる川越店  川西市の空手教室、空手道場 空手道「龍舞会」川西市教室